水餃子
January 30, 2014
ピリリと程よい麻婆豆腐かけご飯@安源楼

日中、かなり強い雨が降っていたものの、夕方にはあがり一安心。この時期の雨はバイク乗りには厳しいですからね。
そのまま雲が残っていたこともあり、夜になっても寒くならなかったためちょいと食事をしてから撤収することに。
昨年秋に中華料理店がオープンしていたなぁ...ということを思い出してちょっと訪問してみました。
コース料理、単品もあるのですが、定食(セット)もあったので、麻婆豆腐かけご飯を頂きます。

麻婆豆腐かけご飯のアップです。山椒と生姜が効いていて美味しいです。
辛さの程度もワタシ好み。ご飯の量とのバランスもよくいただけました。

水餃子です。
モチモチの皮の中から溢れ出る肉汁。
至福ですねぇ。一緒にビールを頂きたいところですが、バイクで来ているので仕方ありませんorz

デザートで杏仁豆腐も頂きました。
ごちそうさまでした!

お店はこんな感じです。
ケイヨーデーツーの向かい、以前ファミリーマートだったところですね。
ごちそうさまでした。
December 14, 2013
宇都宮到着!まずはダブルスイライス@みんみん

通院を終え、そのまま湘南新宿ラインに飛び乗り終点の宇都宮に到着です。
最短の乗り換え時間は20分位しかないので一本遅らせてちょっと遅目のお昼ごはんを頂くことに。
訪問先は東口にある”みんみん”です。
以前は駅ビルにあったりしたのですが、狭かったり難あってなのでしょうね。
14時ちょっと前くらいでしたがまだ10人ほど待ち人あり。
でも10分位で入店です。
オーダーはもちろん餃子...
焼き餃子二人前です。

水餃子(一人前)と...

ライスを合わせて通称”ダブルスイライス”です。
パリパリの餃子に、水餃子をスープのようにいただき、ライスをいただく。
至福ですなぁ...
これだけ食べて800円ちょっと。
もうお腹いっぱいです。
ごちそうさまでした。

お店はこんな感じです。
東口にポツンとあるのですぐに分かるでしょうね。
さて、出発です。
May 25, 2011
寧夏路夜市で食べまくり

台北駅から北側徒歩圏内にある寧夏路夜市を訪問してみました。
食べ物メインの夜市のようです。日が暮れる前からかなりの人です。

食べそこねていた牡蠣のオムレツ(蚵仔煎:オアチュン)を食べたくって、屋台のお店を探したのですが見つからず、屋台脇にあるお店で頂きました。ホクホクで美味しいですねぇ。
(ちなみに後で屋台を回ったら見つかっちゃったんですけどね)

蚵仔煎を戴いたお店はこんな感じ。蚵仔煎以外にもいろいろとあるようですけれど、皆さん蚵仔煎ばかり食べてます。

そりゃそうです。お店の前でこんなふうに焼いていればふらふらと呼び込まれちゃいますよね。
これからの時期暑そうです...

屋台の中にあった串揚げ屋さんであるものを見つけてしまったので思わず寄ってオーダーしてしまいました。

オーダーしたのは鳳爪(鳥の足)です。
一部で美味しい、とは言われていますが、あんまり食べどころがないんですよね。食べられる部分は美味しいですけど。

一緒に頼んだ、鶏レバーもまた美味です。

ちょっと食べたりなかったんで、水餃子を食べて撤収。
お皿にビニール袋で包んでいるあたりが合理的というかなんというか。
味は美味しかったですよん。
夜市は楽しいですねぇ。
大きな地図で見る
場所はこの辺です。